2020年5月16日21時から『路(ルウ)~台湾エクスプレス~』が放送開始となりました! 全3話という少し短い期間ですが、親日国台湾と日本、美男(アーロンさん)と美女(波瑠さん)の甘酸っぱい人間模様ドラマですから、これは期待感高いですよね。全3話見終わった後は、台湾が好きになるかもしれません。
見逃した方や見れなかった方のために無料視聴先のリンクを貼りたいと思います。確認したところ、後日NHKオンデマンドで視聴できるようです。またU-NEXTはそのサービスの中にNHKオンデマンドがあるので、NHKオンデマンドに有料で入るのであれば、U-NEXTに登録した方が無難です。
まずはそのまえに、ドラマ紹介映像もどうぞ!
路(ルウ)台湾エクスプレスとは?
原作は文藝春秋より2015年5月に出版された吉田修一(著)の「路 ルウ」です。
主人公の女性(今回は波瑠さん主演)が、大学時代に1人で台湾旅行に行った際、道を訪ねた青年に地元を案内してもらうことになります。言葉はほとんど通じないものの楽しい時間を過ごした二人は、別れ際にまた連絡を取ろうと約束をするのですが、おっちょこちょいの主人公はその連絡先を書いた紙を早々になくしてしまいます。
結局連絡を取ることも、再会することもないまま就職した主人公は、勤め先の大井物産が台湾における高速鉄道敷設プロジェクトの受注に成功することで再び台湾の地に赴くことになります。
さぁ、どうなるのでしょう!? というお話です。笑 もう、甘酸っぱさ120%ですね。汗
ちなみに私は原作を読んだことがあるのですが、原作はやや間延びした感じがあり、スピード感に欠けるような感じで私には合わず、半分くらいで挫折しました。
ただ、これが全3話というドラマに収まっているのであれば話は別! きっと面白いお話に仕上がっているのでしょう。それは、キャストを見ればわかります。
路(ルウ)台湾エクスプレスのキャストは?
日本キャスト
- 多田春香 ・・・ 波瑠、入社4年目の商社社員、新幹線プロジェクトの一員として台湾に出向
- 安西誠 ・・・ 井浦新 春香の勤務先の先輩、日本に妻子を残して台湾へ
- 山尾一 ・・・ 寺脇康文 春香の上司、新幹線プロジェクトのリーダー
- 葉山勝一郎 ・・・ 高橋長英 台湾で生まれ育ち、終戦で日本に引き揚げた「湾生」の老人。
- 池上繁之 ・・・ 大東駿介 春香の婚約者、名古屋でホテルマンをしている
台湾キャスト
- 劉人豪(エリック)・・・ 炎亞綸(アーロン)、春香が台湾旅行をした時に出会った青年
- ユキ ・・・ 邵雨薇(シャオ・ユーウェイ)、台湾現地のクラブ「クリスタル」のホステス
- ケビン ・・・ 許光漢(グレッグ・ハン)、ユキが務めるクラブ「クリスタル」の店員
- 林芳慧 ・・・ 安娜李(アンナ・リー)、春香の出向先の同僚、春香と親友になる
(引用:路(ルウ)公式HPより)
路(ルウ) 台湾エクスプレス 第1話を見た私の感想
私は昔原作を読んだとき、半分くらい読んで挫折しました。ちょっと人物に対する描写が長いんですよね。話が進まないというか。もちろん個人の感想ですが。
だから逆に、ドラマではどんなテンポ、展開で進むのだろうとワクワクしていました。そして期待通り、テンポ早いです。なんていうか、若干いろんな描写をハショり過ぎているようにも見えますが。。
まぁそれでもやっぱり予想通りというか、ものすごく甘酸っぱいです!!! 悪く言えば、春香(波瑠)がかわいくてエリック(アーロン)がカッコいいからそう見えるのかもしれません。
ツッコみどころとしては、プロポーズされているのに、実際に結婚するのは台湾から帰国する5年後ってマジか!と思いました。あと、エリックは阪神淡路大震災のときに春香が心配になって日本に行ったり、その後日本の企業に就職したりして一途でカッコいいんです。しかし春香には彼氏がいたり、その彼氏に対して態度がはっきりしなかったり、なんとなく日本の方がイメージ悪いですよね。。
どんなラストになるのかまだわかりませんが、日本から台湾に対するイメージが良くなる一方で、台湾から日本へのイメージが悪くならないか若干心配です。(^^;A
路(ルウ) 台湾エクスプレス 第2話を見た私の感想
第2話では、春香とエリックが悲願の再会を果たすわけですが、すでに春香は婚約してしまっている状態となります。この状況、いったいどうやってくつがえすんでしょうか? それとも、くつがえらないんでしょうか? 第3話にますます期待がかかります。
サイドストーリーとして展開していた、葉山と中野は無事再会も果たします。葉山は60年前に中野のことを二等国民と呼んでしまったことを詫び、そして中野は「バカだなぁ。そんなことを気にしていたのか。」と返します。もう、このシーンだけで泣けました。お腹いっぱいです。
第2話を視聴した感想ですが、やっぱり原作に比べると話がかっとび過ぎかなーとちょっと思いました。視聴者のなかには、「あれ?いまどんな話の流れでそうなってんだっけ??」と思った人も多いんじゃないでしょうか。
ただ、日本が台湾のために、一生懸命に新幹線プロジェクトを進めたんだなぁという思いが表されていてハートフルで良いと思います。
台湾という近隣国に興味のない人にこそ、1度見てもらいたいドラマだなと思いました。
僕自身も原作を最後まで読んでいないので、春香とエリックの恋がどうなるのかに注目しています。過去に大恋愛した人ともし再会できたら、人は、本当にどうすべきなんでしょうね。
まとめ
- テレビドラマ『路(ルウ)~台湾エクスプレス~』はNHKの土曜ドラマ枠で放送される。
- 原作は、吉田修一氏の小説『路(ルウ)』。台湾新幹線プロジェクトの軌跡を軸として、日本人と台湾人の友好を描いた物語をNHKと台湾の公共放送局・PTSが共同でドラマ化。
- 全3話で、第1回は2020年5月16日 21時よりNHK総合にて。第2回は同じく5月23日に放送済み。
- まさに日台友好作品で、主人公役の波瑠さん。やっぱかわいい。
- 出向先の台湾で、はたして主人公春香はエリックとの恋が実るのか、実らないのか。注目度は高い。
- 見逃してしまった場合の配信サイトはNHKオンデマンドだが、有料で加入するくらいならば、U-NEXTから加入した方が視聴できるコンテンツが多いのでオススメ。
以上です。
コメント